トランプ氏とマスク氏の関係に亀裂、国防総省が1750億ドル「ゴールデン・ドーム」戦略を転換
高まる企業間競争の中、アメリカの宇宙防衛システムは新たな守護者を模索
トランプ政権は、大統領と億万長者イーロン・マスク氏との間の公の確執を受け、野心的な1750億ドル規模のミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」について、マスク氏率いるスペースXに代わる選択肢を積極的に模索し始めている。
新たな極超音速ミサイルの脅威から前例のない防護シールドを構築するこの巨大プロジェクトは、現在、アメリカの航空宇宙・防衛大手企業間で激しい競争を引き起こしており、数十億ドルの契約と国家安全保障が危機に瀕している。
ゴールデン・コロッサス:アメリカ史上最も高価な防衛システム
「ゴールデン・ドーム」は、おそらく現代アメリカ史上最も野心的な軍事インフラプロジェクトである。イスラエルのアイアンドームシステムの世界的規模への進化として構想されたこの構想は、米国を標的とするミサイルの脅威を検知、追跡、無力化するために設計された衛星、迎撃ミサイル、統合通信システムの複雑なネットワークを想定している。
プロジェクトの詳細に詳しい国防アナリストによると、「これは既存システムのアップグレードにとどまらず、全く新しい防衛パラダイムの創出を意味する」という。「その規模はほとんど理解しがたいほどだ」。
その規模には、同様に驚異的な費用が伴う。当初ははるかに控えめな見積もりであったものが、1750億ドルにまで膨れ上がった。これは、議会の支援が維持されると仮定した場合、今後10年間で国防総省予算の約4%を費やすことになる額である。
現在このプログラムを率いる米宇宙軍のマイケル・グエットライン将軍は、トランプ氏の2029年1月の任期終了までにシステムを運用可能にするという期限に間に合わせるため、2026年第2四半期までにシステムアーキテクチャを確定するという困難な課題に直面している。
億万長者の決別がアメリカの防衛戦略を再形成
この戦略的再編は、情報筋がトランプ大統領とマスク氏の間でますます亀裂が深まっていた関係が、6月5日の公の意見対立でついに決裂したことによるものだ。スペースXはかつて、有力な主契約業者と見なされていたが、政権は速やかに距離を置く動きを見せた。
マスク氏は、スペースXが「この件に関して、いかなる契約入札も試みていない」と述べ、同社が火星ミッションと商業宇宙活動に注力していることを強調し、このプロジェクトへの関心を軽視している。
しかし、国防総省の懸念は、政治的な対立以前から存在していた。軍事戦略家たちは、特にスペースXのスターリンクおよびスターシールド衛星が軍事通信インフラの中心となっている現状を考慮し、単一のプロバイダーへの過度な依存に対する懸念をすでに表明していた。
新たな宇宙開発競争:巨大企業が宇宙契約を巡って激突
スペースXのプロジェクトへの影響力が弱まる中、新たな競争環境が生まれている。ジェフ・ベゾス氏率いるアマゾンのプロジェクト・カイパーは、計画されている3000機の衛星のうち78機しか打ち上げていないにもかかわらず、有力な競争相手として浮上している。
従来の防衛請負業者も積極的に動いている。ノースロップ・グラマンの株価は、火曜日の四半期決算が市場予想を上回り、契約に関する言及があったことを受けて8.1%急騰し、1株あたり557.07ドルに達した。同社は、特に宇宙迎撃ミサイルや追跡技術において、「ゴールデン・ドーム」構想の複数の分野で強力な地位を確立していると広く見られている。
対照的に、ロッキード・マーティンはミサイル防衛システムに関する豊富な経験があるにもかかわらず、株価が7.9%急落し423.92ドルとなった。市場アナリストは、これは同社が防衛分野での優位性を維持するために、主要な迎撃ミサイル契約を獲得することを切望しているという懸念を反映していると示唆している。
未知の領域:技術と資金のフロンティア
「ゴールデン・ドーム」の前例のない範囲は、並外れた技術的課題を提示している。このシステムは、数千機の衛星を統合し、極超音速兵器を無力化できる新たな迎撃技術を開発し、この広大なネットワークを調整するためのAIを活用した指揮統制システムを構築する必要がある。
同様の防衛プロジェクトで助言を行ってきたテクノロジーコンサルタントは、「彼らがここで試みていること、すなわち低軌道から極超音速ミサイルを滑空段階で迎撃することは、大規模ではまだ実証されていない」と指摘した。「今日の進歩をもってしても、物理的な課題は非常に大きい」。
これらの技術的ハードルが、プログラムの膨れ上がるコストを説明しているのかもしれない。政権は1750億ドルという数字を挙げているが、議会予算局の2025年中頃のメモでは、全ライフサイクルコストが3200億ドルと見積もられており、この食い違いは予算論争が激化するにつれて政治的な火種となる可能性がある。
議会の資金と軍の知恵を巡る攻防
このプロジェクトの将来は、継続的な政治的支援と資金調達にかかっている。最初の大きな試練は8月15日で、下院軍事委員会での2026会計年度国防権限法案の修正審議が行われ、この莫大な年間支出に対する超党派の意欲が示されることになる。
2026年1月に発表予定の2027会計年度大統領予算は、政権のコミットメントを示すもう一つの重要な指標となるだろう。一方、2026年11月の中間選挙では、民主党が下院の支配権を獲得した場合、プロジェクトの軌道が劇的に変わる可能性がある。
さらに重要なのは、2027年第2四半期に予定されている「トライアル・サンダイアル-1」と名付けられた統合地上宇宙テストだ。この段階での技術的な成功または失敗は、プログラムの将来を確固たるものにするか、あるいは劇的な計画の見直しを求める声を引き起こすかのいずれかとなる可能性がある。
ウォール街が賭けるアメリカの宇宙防衛システム
投資家にとって、「ゴールデン・ドーム」は巨大な機会であると同時に、相当なリスクも伴う。防衛セクターのアナリストたちは、プロジェクトの複数の分野で潜在的な勝者を見極め始めている。
ノースロップ・グラマンは、最近の株価上昇後も2026会計年度の予想利益の18倍で取引されており、複数の契約分野での地位と強固なバランスシートにより、有力候補として浮上している。L3ハリスも同様に、センサーやミサイル探知システムでの貢献により利益を得ると見られている。
一方、アマゾンの潜在的な利益は、宇宙への野心にとって戦略的に重要であるものの、同社の巨大な規模を考慮すると、少なくとも500機の衛星に対する固定価格契約を獲得しない限り、財務的には重要ではない。
今後の展望:宇宙と市場における不確実性の航行
「ゴールデン・ドーム」構想が進むにつれ、投資家と防衛請負業者は複雑なリスクに直面している。技術的課題を超えて、トランプ政権以降のプロジェクトの政治的な継続性、衛星通信帯域における潜在的な周波数混雑、そして商業的に派生した暗号化システムのサイバーセキュリティの脆弱性について、疑問が残る。
ポートフォリオを構築しようとする投資家に対し、防衛セクターの専門家は、財務資源を過度に使うことなく、複数の分野で契約を獲得できる中堅防衛企業やセンサー専門企業に焦点を当てることを示唆している。
投資の視点
カテゴリ | 主な要点 |
---|---|
プログラムの多様化 | 国防総省はスペースXへの依存度を下げるため、打ち上げ、衛星、迎撃ミサイル、C3Iソフトウェアにわたる多ベンダー戦略を目指す。 |
プログラム規模 | 10年間で1750億ドル(国防総省予算の約4%)、F-35の費用を上回る。議会からの資金調達に依存。 |
タイムライン | グエットライン将軍は、トランプ氏の2029年1月の運用開始期限に間に合わせるため、2026年第2四半期までにアーキテクチャを確定する必要がある。遅延は中止のリスク。 |
分野別機会 | - 打ち上げ(350億ドル): スペースX、ブルー・オリジン、ロケット・ラボ - 低軌道衛星(400億ドル): アマゾン/カイパー、ノースロップ、L3ハ |